東海道かわさき宿交流館を起点に、江戸時代の川崎宿をご案内いたします。
コース内容は1時間程度のミニ散策、事前予約が無くてもご参加いただけます。
直接「東海道かわさき宿交流館」にお越しください。。
1.開催日時 | 東海道かわさき宿交流館開館日 午前11:00〜12:00 / 午後1:30〜2:30 ※午前午後ともに出発時刻10分前までに交流館入口にお集まりください ※ガイド1名で対応するため、先着10名様までとさせていただきます |
2.集合・解散場所 | 東海道かわさき宿交流館 〒210-0001 神奈川県川崎市川崎区本町1丁目8番地4 地図はこちらから |
3.コース | A:一膳飯屋万年跡や六郷の渡し跡周辺 B:小田原北条氏の家臣間宮豊前守信盛が中興した宗三寺周辺 C:故郷に向かう芭蕉を見送りに来た門人たちとの別れを惜しんだ京口付近 ※上記はコース例です。 お客様のご要望に応えてガイドポイントを調整いたします |
4.参加費 | 100円/1人(傷害保険料を含む) |
5.お申込み方法 | 事前申し込みは不要です。 開催日時に「東海道かわさき宿交流館」に直接お越しください。 |
6.その他 | ・平坦な舗装された道ですが、できるだけ歩きやすい靴でお越しください ・旧東海道は狭いので危険です。歩道を一列で歩きましょう |
〒210-0802
川崎市川崎区大師駅前2-13-16
若宮八幡宮内
TEL.044-221-9117
FAX.044-221-9117
E-mail.
kawasaki-gaido@bz04.plala.or.jp